バイオ研究と仕事術を紹介するネットメディア 4.19 Fri

心筋炎で増殖する心筋細胞を成体マウスで発見、新たな心不全治療法の開発に期待

心筋炎を発症したマウスを解析したところ、成体マウスでも治癒の過程で心筋細胞が増殖することがわかたと、大阪大の研究グループが発表しました。




これまでの研究から、ゼブラフィッシュや両生類などでは心臓が傷害を受けると心筋細胞が増殖を開始して組織が修復されることが知られていました。

しかし、哺乳類の心筋細胞の場合は生まれた直後に増殖能力を失ってしまうため、心筋の障害を修復する過程で心筋細胞が増殖することはないと考えられてきました。

研究グループは、マウスの心筋炎マウスを使って心臓が炎症から回復する過程を調べました。その結果、炎症の回復期において成体マウスでも増殖する心筋細胞が存在することがわかりました。

増殖する心筋細胞は心筋炎を発症する前から存在していた細胞で、増殖にはシグナル伝達分子「STAT3」の活性が必要であることも明らかになりました。

心筋炎において、心筋細胞の増殖が始まるメカニズムをさらに詳細に解析することで、人為的に心筋細胞を増殖させる方法を開発できる可能性があります。

参照情報