バイオ研究と仕事術を紹介するネットメディア 4.19 Fri

わずか10分で細菌やウイルスを検出できるモバイル検査機を開発

細菌やウイルスをわずか10分で検出できるモバイル検査機を開発したと、日本板硝子や産業技術総合研究所などが発表しました。




感染拡大を阻止するためには迅速に細菌やウイルスを特定する必要があります。しかし細菌などの遺伝子を分析する従来の装置は高価で大きく検査に時間がかかるため、専門施設でしか利用できませんでした。

新しく開発した検査装置は、片手で持ち運べるほど小型・軽量で、従来は1時間かかっていた検査時間を約10分まで短縮することに成功しました。

また、小型化によって低コスト化も実現され、バッテリー駆動ができるため現場に持ち込むことも可能になりました。

開発した検査装置は、遺伝子検査方法で最も普及しているPCR法を用いていますが、プラスチック基板にマイクロ流路を作製することで、温度変化や試料の移動を効率化しています。

さらに、増幅された遺伝子の検出には蛍光を使用しており、光通信などで使われる光技術を活用することで検出器を小型化することに成功しました。

今後は、検査対象ごとにPCR試薬や前処理を最適化することで、食品衛生や感染症の予防、環境汚染調査など幅広い分野で活用することが期待されます。