バイオ研究と仕事術を紹介するネットメディア 4.27 Sat
2017年 1月 19日
人工知能はいかにして強くなるのか? 対戦型AIで学ぶ基本のしくみ

人工知能はいかにして強くなるのか? 対戦型AIで学ぶ基本のしくみ¥ 1,080
 2016年3月9日、Googleの研究部門が開発した囲碁プログラムAlphaGoが、李世石との5番勝負の第1局に勝ったという一報が流れました。人工知能(AI)が、囲碁においてはまだ人間に及ばないと考えられていた中での驚くべきニュースでした。本書では、AIが「学ぶ」とはどんなことなのか。AIが「考える」とはどんなことなのか。AIが「判断を下す」とはどんなことなのか。つまり、人工知能の思考構造はどうなっているのかを基本からわかりやすく理解することができます。「深層学習とは何か」「画像認識の原理とは」「評価関数の意味」「完全解析の思考法」など、AIの最新技術の核心を学んでいきます。
詳細を読む

amazon

タンパク質とからだ:基礎から病気の予防・治療まで

タンパク質とからだ:基礎から病気の予防・治療まで¥ 864
 わたしたちの体の20%を占めるタンパク質。皮膚のプルプルを維持するコラーゲンや筋肉を伸び縮みさせるミオシン、血糖値を下げるインスリン、酸素を運ぶヘモグロビンなど、形も役目も存在する場所も様々だ。近年、プロテオミクス(タンパク質の生命科学)の発展によって、その種類や役割などが急速に明らかになりつつある。日本における第一人者である著者が、最新の成果を解説、病気治療への応用等今後の展望を述べる。
詳細を読む

amazon

結局のところ、睡眠はどうすればよいのか?厚労省の「睡眠指針」を読み解く

健康な生活習慣のためには「良質な睡眠」を心がける必要があることは、よく知られています。睡眠の質を良くする方法について数多くの情報がありますが、結局のところ、どういう点に気を付ければよいにでしょうか。ここでは、厚生労働省が作成する「睡眠指針」を読み解くことで、最良の睡眠方法を学びます。
記事を読む