バイオ研究と仕事術を紹介するネットメディア 5.18 Sat

「オスへの投資がコストになる」ネギアザミウマの個体数で実証

 オスへの投資が有性系統のコストになっていると、京都大や北海道大の研究チームが科学誌「Scientific Reports」で発表した。

 農業害虫の「ネギアザミウマ」には、オスとメスがいる有性系統と、メスしかいない無性系統が同じ畑の同じ作物に共存している。

 研究チームは、それぞれの系統の個体数を調べたところ、有性系統のオスが多くなるとネギアザミウマ集団内で有性系統個体が占める割合が低下することがわかった。つまり、有性系統が無性系統と競争する際にオスへの投資がコストになっているという。

 次に、ネギアザミウマの生態を模したコンピュータシミュレーションを用いて調べた。

 その結果、無性系統の侵入によって有性系統集団にオスへの投資を減らす性質が広がることがわかった。これまでは有性生殖が絶滅すると考えられていた条件下でも、この「投資削減」によって絶滅を回避できることが確認された。

 つまり、有性生殖は、オスへの投資を状況に応じて減らすことで進化・維持しやすい性質であることが明らかになったという。

参考:京都大学